保存会

その他

「いざやまき保存会」地元の大山小学校に出前授業

いざやまき保存会が大山小学校で文化継承の出前授業を実施。3年生に歴史や踊り、歌を伝えました。荘内日報掲載記事も紹介。未来へ繋ぐ伝統文化の活動をご覧ください。キッズ華の会への参加も歓迎!
その他

「大山の歴史、文化、伝統を未来に繋ぐ」座談会開催

大山の歴史・文化・伝統を未来へ繋ぐ座談会を開催。地元各分野の代表者が集結し、地域活性化への熱い想いを語り合いました。詳細は40周年記念誌で!
その他

大山に伝わる「いざや巻」

大山に伝わる500年の歴史を持つ伝統芸能「いざや巻」。戦国時代に武藤氏が始めた、歌と踊り、セリフが融合した他にない魅力。保存会が復活させ、小中学生が継承する姿を動画でご覧ください。