定例講座 令和5年度第1回定例講座「戦国期 羽越日本海沿岸の領主層」 戦国期の羽越日本海沿岸の領主層を深掘り。致道博物館学芸員・菅原義勝氏が、越後の阿賀北衆と庄内の自治体制、武藤義氏の栄枯盛衰を詳細に解説します。知られざる地域の歴史を学ぶ貴重な講座レポートはこちら。 2023.05.11 定例講座
定例講座 令和4年度 第1回定例講座「大宝寺義興と東禅寺氏永の二頭体制」 致道博物館の菅原学芸員が解説する「大宝寺義興と東禅寺氏永の二頭体制」。戦国庄内の動乱期、古文書が語る酒井家入部前の歴史を深掘り。詳細をチェック。 2022.05.12 定例講座